講演家 香西めぐみ

8年前、何の前触れもなく、脳内出血で倒れた主人は、緊急オペ後2ヵ月意識不明。植物人間の可能性大!と言われる中「白雪姫プロジェクト」を知っていた事で、意識のない主人と意思疎通を取っていた。奇跡的に目覚めた後、寝たきりと言われつつも、今では少し歩き、簡単な会話も出来るようになっている。順風満帆な回復ではない厳しさの中、諦めず寄り添ってこれたのは、倒れる前に主人から、もらい続けた愛があるから。

息子は最重度の知的障害と自閉症。更に、障害者支援施設等を運営する社会福祉法人で18年間、管理職として勤めてきました。公私共に福祉や障害に触れる中で、“母親の孤独”問題が気になってきました。日々報道される我が子への虐待は、話し相手のいない孤独な環境が大きく関わっていると思い、当事者同士のピアカウンセリングの環境が必要と考えます。

講演家 みあゆうき

講演家 山田 起代美

4人の子育てをする中 2人目が4年生になった時から、食の方向性を手作り、自然のものへと大きく舵を切る。18年前、学校給食が給食のおばちゃんの手作りから民間委託へ移行したのをきっかけに食育ボランティア【ニコニコキッチン】を立ち上げ発酵味噌づくりを約2000人へ伝えてきた。食の大切さは子供達の変化に大きく現れ、大人になった今も顕著に影響を与え続けている。食べるもので【生きる】が 変わっていく。食べるものが人を創ることを伝えています。

様々な人生の体験と 生まれ持つスピリチュアル能力を 通して思い出すように【生きる】 この世界の仕組みを知りImagineの世界の創生に向けて 活動しています。リアルから魂まで様々な角度で 魂の封印を解き、それぞれの本来ある豊かなしあわせを生きるための 案内人です。

講演家 磯江 きき

Follow me!