
さとう式リンパケアとは
「さとう式リンパケア」は、耳(顎関節)=口腔から身体全体をゆるめ、リンパを流れやすくすることで循環機能を高めます。
肩こり・頭痛などの様々な症状を改善するだけでなく、小顔、リフトアップなど、優れた美容効果もある次世代型健康・美容法です。
押さない・揉まない・引っ張らない!
魔法のタッチ、さとう式リンパケア。
さとう式リンパケアは、歯科医である佐藤青児先生が開発した健康とキレイを叶える健康・美容法。
顎関節症の症状をやわらげる治療の一環として名古屋で生まれましたが、今や日本のみならず、海外にも広がりを見せています。
さとう式でケアするリンパとは、リンパ間質液。
筋肉の緊張と収縮を緩めることで、このリンパ間質液を「流れやすい状態」にし、細胞に必要な酸素や栄養素を行き渡らせ、 また老廃物もスムーズに排泄することができます。
重要なポイントは「優しいタッチ」。 間質リンパを流すのに、「押す」「揉む」「引っ張る」ことは全く必要ありません。
嬉しいことに、短時間のケアですぐに効果を実感できます。
リンパケア体験の流れ
4つのSTEP
\ まずはお気軽にお申し込みください /
体験会に参加いただいた方にでご意見を伺っております。
お答えくださった利用者様の声をご紹介いたします。

兵庫県 女性 M様
経験のあるリンパケアとは大違いでした。 優しいタッチでこれで大丈夫かと思いましたが帰宅して鏡の前で真似をして顎を動かしてみると頬がスッキリしていて嬉しかったです♪

兵庫県 女性 O様
部屋を暗くし、自然の音を聴くことはリラックスできました。

兵庫県 女性 K様